投稿者: my89238923

  • 【Chloe】ホワイトデーのプレゼントに!Chloeの香水を徹底解説!

    3月に入ってこれからホワイトデーを迎えます!夜の男性の方々、プレゼント選びに迷っているのではないでしょうか?

    ホワイトデーに大切な人に渡すなら、Chloeの香水がオススメ!

    だけど種類が多くて比較が難しいですよね、、今回はChloeの香水(オードパルファム)を4つ比較します!!

    【1】クロエ オードパルファム

    クロエの代表的な香水!言わずと知れたベストセラー商品、「クロエ オードパルファム

    クロエらしさが溢れるローズの香りは、創造的で、自信に溢れた魅力的な女性を演出してくれます!

    美しく可愛らしい女性にぴったりな香りです!

    (トップノート):ピオニー、ライチ、フリージア

    ライチの甘く爽やかな雰囲気と、ピオニーの甘く上品な香りが、つけてすぐに女性を美しく包みます。

    (ミドルノート):ローズ

    ロエベらしいローズの香りがロマンチックで大人な女性にしてくれます。その中に小さな遊び心があるのがロエベのローズの魅力!

    (ラストノート):マグノリア、リリーオブザバレー、アンバー、シダーウッド

    つけてから時間が経ってくると甘い雰囲気の中に、安心するようなシダーウッドの香りが出てきます!余裕のある女性を演出してくれます。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】100ml/¥23,100

    購入はこちらから/https://latelierdesparfums.jp/products/chloe-edp-spray

    【2】クロエ ローズ ナチュレル オードパルファム

    クロエの象徴であるローズをふんだんに感じることの出来る香水「クロエ ローズ ナチュレル オードパルファム

    高貴な雰囲気のバラは、女性さえも高級感に包み込み、ネロンのまろやかさや、シトロンの爽やかさが、本物の女性らしさを演出してくれます!

    どんな女性にも似合う香りですが、上品という言葉が似合うような女性にピッタリかもしれません!

    (トップノート):シトロン、カシスブルジョンアブソリュート

    つけた瞬間に広がる爽やかさが特徴!自然と調和というこの香水のキャッチコピーがわかりやすく感じられます!

    (ミドルノート)オーガニックローズ、ネロリ

    メインとなるローズは、ブルガリアの結城農場で栽培されたものであり、高級感をしっかり感じます!周り一体にお花畑のような雰囲気を出してくれます!

    (ラストノート):シダー、ミモザアブソリュート

    柔らかく晴れやかなミモザアブソリュートは、心地の良いフローラルと調和し、心地の良いシダーウッドとユニークな雰囲気をつくりだします!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】100ml/¥23,100

    購入はこちら/https://latelierdesparfums.jp/products/chloe-rose-naturelle-edp-spray

    【3】クロエ オードパルファム ルミヌーズ

    クロエ オードパルファム ルミヌーズ」はロエベのローズの深みを余すことなく表現し、バラが太陽の光を浴びて輝く様子をキャッチコピーとしています!

    キャッチコピーの通り、ブーケいっぱいのバラのような優しく美しい香りが特徴的です!

    元気で優しい、美しい女性にピッタリです!

    (トップノート):ジャスミンサンバック

    ヴェルヴェットのようなトップノートは、気品のある豊かさを表現し、甘美な香りと、ローズのフローラルを感じる香りの融合を楽しめます!

    (ミドルノート):ローズ

    一輪のバラと一筋の太陽の光が出会ってできたようなフレグランスの軸を担うミドルノートのローズ。一日中、香りは続き、どんなシーンにも合う万能なフレグランスに仕立てあげます!

    (ラストノート):バニラ

    フレグランスとバニラが美しく融合し合い、甘いが大人っぽさを演出してくれる魅力的な香りになります!

    一日の去り際にも女性らしい可愛らしさをしっかり植え付けてくれる香りです!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】100ml/¥23,100

    購入はこちら/https://latelierdesparfums.jp/products/chloe-l-eau-de-parfum-lumineuse-edp-spray

    【4】クロエ ノマド ジャスミン ナチュレル オードパルファム

    100%自然由来のフレグランス、「クロエ ノマド ジャスミン ナチュレル オードパルファム」は、ロエベに今まで無かった、グルマンなジャスミンの香りが特徴です!

    エジプトで栽培されたジャスミンを使われており、自然由来の香料、アルコールと、水のみでできた、100パーセント自然由来のオーガニックフレグランスです!

    (トップノート):ジャスミン

    つけた瞬間から広がる爽やかなジャスミンの香りは、官能的で豊かな雰囲気で包み込んでくれます

    (ミドルノート):デーツ アコード

    ジャスミンのエレガントな香りと、デーツ アコードのなめらかな香りと溶け合い、温かみのある雰囲気へと移り変わります。

    (ラストノート):バニラ

    ラストノートのバニラは甘い雰囲気を出し、しっかりと女性らしさを表現してくれます!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】50ml/¥16,720

    購入はこちら/https://latelierdesparfums.jp/products/chloe-nomade-naturelle-edp-spray

    まとめ

    ロエベの代表的なフレグランスを4つ紹介·解説しました!誕生日やホワイトデーの大切な日に、大切な人へ渡すプレゼントの参考になれれば嬉しいです!

  • 【SHIRO】結局なにがいいの?種類別に特徴を徹底解説!

    世代を超えて愛されるフレグランスやギフトの代表格、SHIRO!SHIROの香水を誰かにプレゼントしたい!自分で使いたい!と思う人も多いと思います!

    万人受けする香りはわかるけど、どんな種類があるの?種類によってどんな違いがあるの?と疑問は山積み、、

    そこで今回は5つの香りの種類を解説!香水選びの参考にしてみてください!

    【1】サボン オードパルファン

    レモン·オレンジ·ブラックカラントなどのフルーティな香りが漂うshiroの代表的な香り、「サボン

    爽やかなフルーツと清潔感のある石鹸をイメージして作られた香りです!

    優しく香る甘さが特徴的で、どのシーズン、どの年代の人にも愛される香りです!

    トップは、柑橘系な爽やかさ。ミドルにはローズやスズランの華やかさ。ラストノートにはムスクやウッディの安心感が表現され、つけてからの時間によって楽しめるのもサボンの特長です!!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】40ml/4,180円

    購入はこちら/https://shiro-shiro.jp/item/12702.html

    【2】ホワイトリリー オードパルファン

    リリーやマグノリアの清楚で華やかな香りを演出してくれる「ホワイトリリー

    サボンのフルーティと比べて、フローラルな香りが包むホワイトリリーは、優しい上品さで、つけた人を包み込んでくれます!

    年代問わず使えるセラー商品ですが、上品な印象を与えてくれる香りなので、「優しい人」にあげることとピッタリかもしれません!!

    トップではベルガモットの落ち着いた爽やかさを感じ、ミドルでは、マグノリアやジャスミンのフローラル。ラストにはアンバーやムスクで上品さが余韻として残ります。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】40ml/4,180円

    購入はこちら/https://shiro-shiro.jp/item/12722.html

    【3】ホワイトティー オードパルファン

    爽やかなシトラスと、深みのあるティーが落ち着きのある香りになる「ホワイトティー

    甘い香りが印象的なshiroの香水には珍しいフレッシュな香りは、食事やオフィスの場でも使いやすい香水です!

    また、男女問わず使いやすいやわらかい香りが特徴的で、周りの人からいい香りだね!って言われます!

    トップの柑橘系はフレッシュな爽やかさと同時に落ち着きのある苦味も感じるので、落ち着きが生まれます。

    ミドルのジャスミンや、ラストのウッディが大人らしさを出してくれます!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】40ml/4,180円

    購入はこちら/https://shiro-shiro.jp/item/12906.html

    【4】アールグレイ オードパルファン

    紅茶を飲んだ時のような、落ち着きのある雰囲気を作り出してくれる「アールグレイ

    ベルガモットの香るフルーティで華やかなアールグレイの香りです!まるでティータイムのような落ち着いた人にピッタリです!!

    トップのベルガモットの甘く華やかな雰囲気から、上品で落ち着きのあるミドルへの香り立ちの変化も楽しめます!

    香りの変化を楽しみたい人にピッタリで男女問わずに愛される香りです!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】40ml/4,180円

    購入はこちら/https://shiro-shiro.jp/item/12415.html

    【5】キンモクセイ オードパルファン

    秋になるとオレンジ色の花をつけ、街を香りで彩る「キンモクセイ」の香りの香水。

    果実のようなフレッシュなフルーティさと、少し大人の雰囲気が漂う洋酒のようなアクセントが、周りにいる人を魅了させます!

    サボンと比べ、フローラルな香りが強いキンモクセイは、懐かしい香りもするのが特長です!

    すっきりとしたトップノートの甘さから、段々と懐かしく、段々と落ち着きのある香りに移り変わる変化も楽しめます!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】40ml/4,180円

    購入はこちら/https://shiro-shiro.jp/item/12576.html

    まとめ

    デパートや駅ビルでよくshiroを見つける人も多いと思います!リーズナブルな値段で、様々な場面で使えるshiroの香水!違いを理解して自分やプレゼントする相手の好みを探してみてください!

  • 【香水選び】パルファム?コロン?香水の違いを徹底解説!

    プレゼントに香水をあげたい!けど香水選びって1番難しいプレゼント選びと言っても過言ではありません!

    なぜなら香りは人によって好みが別れるから!

    食べ物や映画なら相手の好みってわかりやすいですよね!ただ、形のない香りは好みを知るには難しい、、

    そこでまず、香水について知っておくことが大切!相手にあった香水を選ぶため、種類の違いについて知っておきましょう!

    【1】香りだち

    香水について様々な説明が書かれていますよね!ただ、トップノートやラストノートなど難しい言葉ばかり、、

    このふたつは香りだちについての説明なんです!そもそも、香水はつけてからの時間によって香りが変わることを知っていますか?時間によって変わる香りだちの説明です!それではそれぞれの種類の説明をします

    ①トップノート

    トップノートとは、つけた瞬間から10分後くらいの香りのことです!

    香りに大しての印象や、香りをつけたその人の第一印象として強く残ります!

    トップノートにローズの香りが、、などと書かれている場合、付けた瞬間にローズの華やかさが香るという説明です

    付けてすぐに香るポイントなので、自分で香りを楽しみたいという人に向いている時間です!

    ②ミドルノート

    つけてから2~3時間が経った時の香り。香水のメインの香りとも取れると思います!

    香水を試しにつけるとトップノートの香りがするため、試して買った時と普段使っている時とでは印象が違うなーって思ったことありませんか?

    そのため、香水の説明はミドルノートについて書かれていることが多いです!

    ③ラストノート

    つけてからしばらくが経った時の香り。消えるまでの余韻のことをラストノートと言います。

    ラストノートまでこだわると、つけてから誰かと会って、去り際に香る瞬間まで楽しむことができます!

    それぞれの違いを理解できると、相手がどのタイミングの香りにこだわりを持つのか知ることができ、プレゼント選びのヒントになりますね!

    【2】香水のタイプ

    香水と言っても種類はたくさんありますよね!オードパルファムや、オーデコロンなど耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか?

    タイプの種類によって1番変わってくること、、それは香りの持続時間です!

    なにがどのような持続時間なのか御説明します!

    また、タイプによってオススメの香水も紹介するのでご参考に!

    ①パルファム

    香りの持続時間は約5~7時間。最も香りが長く続くタイプです。

    少量でもしっかり香るので、誰かに会った時に印象づけることができます!

    ただ香りが強いため、オフィスや誰かの前で付けることはオススメしません、、

    私はあまり香水を持ち歩かない派なので調合したパルファムを使っています。

    〈パルファムのオススメ商品〉

    ・シャリマー/ゲラン

    シャリマーは大人な女性にピッタリの香りです!

    ミドルでは、高級感のあるジャスミンの香りで、凛としたエレガントな印象を与えてくれます!

    ラストノートでは、包み込むようなバニラやレザーが、自立した安心感のある女性を演出します!

    【値段】90ml 23,210円

    購入はこちら(楽天市場)/https://item.rakuten.co.jp/belmo/fr3346470113558/

    EDEN/フリーシェイプミラノ

    EDENは高級感と爽やかさから、余裕のある女性にピッタリ!

    トップでは、シトラスやベルガモットなどの柑橘類により爽やかな印象に!

    ミドルでは、フローラルが骨格で華やかな高級感が出ます。大人っぽい印象で、忘れられない香りです!

    【値段】100ml 36,300円

    購入はこちら(楽天市場)/https://item.rakuten.co.jp/delfiore/eden-100/

    ②オードパルファム

    オードパルファムの持続時間は4~6時間。こちらも長時間香りを楽しみたいという人にオススメです。

    パルファムと比べて会った時の香りは落ちつきます。ただ、半日香りは持つので持ち歩かずに香りを出してくれます。

    相手に与える印象はハッキリするので、特別感を出すことが出来ます!

    〈オードパルファムのオススメ商品〉

    サボン オードパルファン/SHIRO

    shiroは言わずも知れた万人受けする香水代表!特にサボンは石鹸の香りで、嫌いな人はいないです!

    トップではシトラスやフルーティーな香りが石鹸の香りに爽やかさを持たせます。ミドルでは、ローズやジャスミンなどの華やかさと安心感が包みます!

    【値段】40ml 4,770円

    香水はこちら(楽天市場)/https://ba.afl.rakuten.co.jp/items/landing?sid=409923&surl=tokitomecosme&iid=10001037&iurl=4580514122307&n=%E3%80%90%E9%81%B8%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%83%BB%E7%AE%B1%E3%81%AA%E3%81%97%E3%83%BB%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91SHIRO%20%E3%82%B7%E3%83%AD%20%E3%82%B5%E3%83%9C%E3%83%B3%2F%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%2F%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%20%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%2040mL%EF%BC%9C%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%EF%BC%9E%E3%82%B7%E3%83%AD%20%E9%A6%99%E6%B0%B4%20shiro%20%E9%A6%99%E6%B0%B4%20%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%20%E6%AF%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%20%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88%20%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%20%E8%B4%88%E3%82%8A%E7%89%A9%20%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99&p=4770&mp=5120&img1=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ftokitomecosme%2Fcabinet%2Fshiro%2Fshiro-parfum-001-ra.jpg&e=7a3e332eb45f8f5c4de93f152b31c8cba2adadc11cb1d8cbb905b917e66cfb58&rafcid=wsc_i_is_1096840603317226511&scid=af_sp_etc&sc2id=af_117_1_10002089&af_tr_src=bh__i2i

    オードパルファム/Tiffany

    ティファニーは女性らしい上品な香りが魅力です!

    アイリスの香りをメインにした華やかさと高級感で包み込んでくれます!

    【値段】50ml/10,562円

    購入はこちら(楽天市場)/https://ba.afl.rakuten.co.jp/items/landing?sid=252608&surl=osharecafe&iid=10036296&iurl=6022733&n=%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%8B%E3%83%BC%20EDP%2050ml%20SP%28%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%A0%29%E3%80%90%E9%A6%99%E6%B0%B4%E3%80%91%E3%80%90%E5%AE%85%E9%85%8D%E4%BE%BF%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99%E3%80%91%20%286022733%29&p=10562&mp=10562&img1=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fosharecafe%2Fcabinet%2Fproduct_osk%2Ffr_images%2F6022733.jpg&e=ee85c40f76415a509e7e1344161f01f6877d4b7b3c5b9a708d4560e8f084ed1c&rafcid=wsc_i_is_1096840603317226511&scid=af_sp_etc&sc2id=af_117_1_10002089&af_tr_src=bh__i2i

    ③オードトワレ

    オードトワレの持続時間は3~4時間です。香水の種類や使い分け、香りだちを楽しみたい人にオススメ!

    持続時間も短いということは、トップノートからラストノートへの移り変わりも早いということ!香りの違いを楽しみたい人はオードトワレがオススメ!

    〈オードトワレのオススメ商品〉

    キモノ ユイ オードトワレ/DECORTE

    DECORTEのキモノシリーズは日本人に作られた万人受けする香水です!

    すだちとピンクペッパーで爽やかな印象を与えるトップと、オレンジフラワー中心のブーケのようなミドルノートの差に誰もが魅力されます!

    【値段】50ml 7,686円

    香水はこちら(楽天市場)/https://item.rakuten.co.jp/onemakem/4971710374094/

    ソヴァージュ オードトワレ/Dior

    Diorのソヴァージュは言わずと知れたロングセラー商品!

    こだわり抜かれたベルガモットとフルーティーな香りが安心かつ爽やかな印象を与えます!

    【値段】60ml 17,578円

    購入はこちら(楽天市場)/https://item.rakuten.co.jp/wish/10047089/

    ④オーデコロン

    オーデコロンは持続時間1~2時間のライトに楽しめる香水です!

    こまめに香りを出したかったり、あまり香水の強さが好みじゃない人でも付けやすいのがオーデコロン!

    ビジネスの場でも好まれる香りの濃さが特徴的です!

    〈オーデコロンのオススメ商品〉

    ミルラ & トンカ コロン インテンス /JO MALONE(ジョーマローン)

    ミルラ&トンカはアーモンドとバニラにトンガビーンが混ざった神秘的な香りです!

    ミドルやラストではタバコの香りやトンガビーンが加わり、大人っぽい香りになります。

    【値段】50ml 22,880円

    購入はこちら(楽天市場)/https://ba.afl.rakuten.co.jp/items/landing?sid=348109&surl=jomalone&iid=10000634&iurl=110447lgwr01&n=%E5%85%AC%E5%BC%8F%EF%BD%9C%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%20%E3%83%9E%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%20%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%20%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%A9%20%EF%BC%86%20%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%AB%20%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%20%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B9%2050mL%EF%BC%88%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%85%A5%E3%82%8A%EF%BC%89%EF%BD%9C%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%20%E9%A6%99%E6%B0%B4%20%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%20%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%20%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99&p=22880&mp=22880&img1=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fjomalone%2Fcabinet%2Fitem2%2F110447lgwr01.jpg&e=7880f073a6ee52a96a903622361be2aa065f914297c95c33c1b5ffe84e404810&scid=af_sp_etc&sc2id=af_117_0_10002280&af_tr_src=bh__i2i

    オー ドゥ シトロン ノワール/HERMES

    こちらは爽やかな香りとスモーキーな余韻を楽しめる香水です!

    柑橘系のフレッシュさをトップに、ミドルにはスモーキーでウッディな香りが特徴的です

    【値段】100ml 11,550円

    購入はこちら(楽天市場)/https://ba.afl.rakuten.co.jp/items/landing?sid=279252&surl=besba&iid=10037004&iurl=hms-271&n=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%B9%20%E3%82%AA%E3%83%BC%20%E3%83%89%E3%82%A5%20%E3%82%B7%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%20%E3%83%8E%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%20EDC%20%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%20SP%20100ml%20%E9%A6%99%E6%B0%B4%20HERMES&p=11550&mp=11550&img1=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fbesba%2Fcabinet%2Fs15%2Fhms-271.jpg&e=b77fb56d10304c7dd555c93b4b234818d8d69eeaecd0e00025c5c27fe5aa0063&rafcid=wsc_i_is_1096840603317226511&scid=af_sp_etc&sc2id=af_117_1_10002089&af_tr_src=bh__i2i

    まとめ

    香水選びは相手のことを真剣に考えて渡せる素敵なプレゼントだと思います!プレゼント選びのヒントに参考になれれば嬉しいです!

  • 【フジロック】第1弾アーティスト発表!申し込みや持ち物など徹底解説!

    本日2月21日、フジロックの第1弾アーティストが発表されました!!なかなか豪華なアーティストが今年も揃い、皆様も盛り上がってる頃だと思います!

    どんなアーティストが発表されたかと言いますと、、、

    Vaundyや、Creepy Nutsなどフェスを代表する有名アーティストはもちろん。RADWIMPSやSuchmos、山下達郎などそうそうたる大物アーティストまで出場!!

    これは最高なフェスになること間違いなしですね!!

    さっそくフジロックについて御説明いたします!

    【1】フジロックってどんなフェス?

    フジロックのことをなかなか知らない方もいらっしゃると思うので、まずはプロフィールから!

    ******************

    【正式名称】FUJI ROCK FESTIVAL’25

    【日時】2025年 7月25日〜27日

    【場所】苗場スキーリゾート

    が、ざっくりとしたプロフィールでしょうか?

    フジロックは、「自然と音楽の共生」をテーマにしたフェスで、毎年世界各国から200組を超える、様々なジャンルのアーティストが集まるフェスです!

    「他のフェスとなにが違うの?」

    ズバリ言います!圧倒的に環境が違います!

    全長4kmを超える広大な土地、スキー場の山々、圧倒的な装飾、なにもかも違います!

    全体のマップも相当です!去年のものではこちらになります

    様々な場所にステージが点々とし、ひとつひとつのステージ移動がもはやハイキング!

    そういった自然の楽しみ方もフジロックの醍醐味ですね!

    【2】申し込みはどーやってやるの?

    様々なチケットアプリがありますが、私はイープラスで取ることが多いです!

    1度ログインしておくと、イープラスら他のライブやフェスでも多くのチケットを取り扱っているのでおすすめです!

    イープラス予約サイト/https://eplus.jp/frf/

    発売のスケジュールは下記からご覧ください!

    人気なフェスなのでお早めに!!

    【3】どんなもちものが必要なの?

    フジロックは1日の人と、宿泊の人で持ち物は全然違います!

    なぜならキャンプもできるから!

    自分に合う持ち物を準備して、当日を待ちましょう!

    【誰でも必要なもの】

    ・チケット類

    紙媒体のチケットは濡れないようにジップロックの中に入れておくことがおすすめ!

    ・スマホ

    場内では電子マネーを使えるお店がたくさんあります!財布よりも楽に決済ができるのでチャージしておきましょう!

    ・モバイル充電器

    チケットの表示や、マップの確認などスマホが必須!充電を切らさないため、チャージしてモバイル充電器は持っておきましょう!

    かさばらない充電器がオススメ!

    差し込むタイプの充電器がめちゃくちゃ便利です!からばらないし、充電は持つこちらをオススメします!

    Amazon/https://amzn.asia/d/5A1F8X3

    ・財布

    現金も自動販売機などで必要!中には保険証や身分証も入れておきましょう!

    ・雨具

    必須です!!前日に雨が降っていると下はぬかるんでいるし長靴とレインコートは必須です!

    傘の使用は禁止なので注意!!

    雨に濡れるとどうしてもかさばるし、重くなるレインコート、、

    こちらのレインコートは防水もしっかりしており、しかも軽いのでオススメ!バックも隠れるので超便利!

    Amazon/https://amzn.asia/d/55lgT9Z

    長靴も泥がつくとどうしても重くなります、、そのため軽いものだと疲れないし便利!

    ギリオのレインブーツを愛用してます!!Amazonで買えるのでぜひ!!

    購入/https://amzn.asia/d/dwyfEL1

    ・日焼け止め

    日焼け止めは必須です!向こうでも濡れるように持ち歩きましょう!

    日焼け止めはアネッサがやっぱりおすすめです!夏までに買っておきましょう!

    購入/https://amzn.asia/d/65fop6m

    【あると便利な物】

    ・常備薬

    ・ウェットティッシュ、ティッシュ

    ・虫除けスプレー

    ・懐中電灯

    ・ペットボトルホルダー

    ・汗ふきシート

    ・折りたたみ椅子(組立式は禁止)

    【キャンプ用】

    ・テント

    ・寝袋

    ・ランタン

    ・着替え

    ・タオル

    ・着替え

    など、大荷物です!大きめのカバンで背負えるタイプがオススメです!

    まとめ

    持ち物や流れなど、フジロック初めての人向けに御説明いたしました!ぜひみなさんとフジロックでお会い出来ることを楽しみにしています!

  • 【DECORTE】大事な人へのプレゼントに!DECORTEの香水を紹介!!

    バレンタインデーが終わって、ホワイトデーの際にお返しを考えてる人達も沢山いると思います!

    また、卒業、入学シーズンや誕生日のプレゼントにオススメのDECORTE(デコルテ)の香水、キモノシリーズを紹介します!

    DECORTEのキモノシリーズは5つ!今回はその5つを詳しくご紹介します!

    【1】キモノ ユイ オードトワレ

    キモノシリーズで最も万人受けする「キモノ ユイ」

    爽やかな柑橘と軽やかなピンクペッパーの香りで優しい雰囲気を作り出してくれます!!

    すごく上品で透明感のある香りで、バニラで可愛らしい印象も与えます!

    プレゼントの相手が優しいタイプの子にオススメです!

    相手に必ず好印象を与えるユイは様々な場面で使えるはず!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】

    50ml 9,130円 (税込み)

    DECORTE公式/https://www.decorte.com/site/g/gJQIW/

    購入はこちらから↑↑↑↑↑

    【2】キモノ キヒン オードトワレ

    「キモノ キヒン オードトワレ」はユイと比べてもっと美しさを出してくれる香水です!女性のエレガントな雰囲気を出してくれます!

    テーマは「誇り高く満ちていく気品」テーマ通り、余裕のある女性を印象づける香りです

    大人っぽい雰囲気を出してくれる菖蒲(アヤメ)と落ち着きのあるベルガモットで調合されたキヒンは、より一層品を纏わせてくれます!

    年上の女性や、お姉さんなど、大人っぽい女性へのプレゼントに一番です!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】

    50ml 9,130円

    DECORTE公式/https://www.decorte.com/site/g/gJQIX/

    購入はこちらから↑↑↑↑↑

    【3】キモノ ウララ オードトワレ

    4種類の果物を使って爽やかな印象を与えるこの香水は「キモノ ウララ オードトワレ」!フルーティで鮮やかな雰囲気を出してくれます!

    調合にはアップル、メロン、レモン、グレープフルーツの4種類の果物が使われています!果物が持つようなフレッシュさは、女性の明るさや華やかさを表現してくれます!

    また、清らかな睡蓮の香りは、フレッシュな元気さの裏に、静かな上品さを印象づけさせてくれます!

    ウララのテーマは「艶めいて、どこまでも麗らか」です。女性の若々しさと元気さを印象づけさせるこちらの香水は、太陽のような明るい女性にピッタリです!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】

    50ml 9,130円

    DECORTE公式/https://www.decorte.com/site/g/gJQIY/

    購入はこちらから↑↑↑↑↑

    【4】キモノ リン オードトワレ

    強さと優美さを兼ね揃えたこちらの香水は「キモノ リン オードトワレ」です。名前の通り、凛とした存在感を与えてくれる香りが特徴です!

    日本で古くから愛されてきたウメを使っており、日本の女性特有の上品さを与えてくれます。また、光のようなジャスミンの香りが優雅な存在感を溢れさせます!

    大胆な雰囲気は、官能的な大人らしさを表現し、周りの人を魅了するような存在感を出します!

    大人っぽい女性へのプレゼントにピッタリです!年配の方のオーラにも合う香りです!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】

    50ml 9,130円

    DECORTE公式/https://www.decorte.com/site/g/gJQIZ/

    購入はこちらから↑↑↑↑↑

    【5】キモノ ツヤ オードトワレ

    5つ目、最後の紹介は「キモノ ツヤ オードトワレ」!テーマは「花の色香あふれる艶」です!

    テーマの通り、様々な植物で調合されているツヤ。若々しく透明感のあるローズと、上品なモクレンの香りが、女性の美しさを表現!

    時間が経つとだんだんとシダーウッドやムスクの香りが包み、安心感のある印象も与えてくれます!

    落ち着きがあり、上品な大人な女性にピッタリの香りです!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【値段】

    50ml 9,130円

    DECORTE公式/https://www.decorte.com/site/g/gJQIU/

    購入はこちらから↑↑↑↑↑

    まとめ

    DECORTEのキモノシリーズは、日本の着物にあうような、日本人に合わせて作られた香水です。そのため、独特な香りよりも、万人受けするような印象です!私も妹へのプレゼントに使ったこともあるほど、どれも身近に愛される香りです!

    これからプレゼントを渡そうと考えていた人!ぜひ参考になると嬉しいです!

  • 【古着好き】今流行のグランパコアについて紹介!!

    昨年から流行しており、古着好きの中でもちょいちょい耳にすることが増えてきた「グランパコア」について紹介します!

    【1】グランパコアってなに?

    グランパコアとは名前の通り、おじいちゃんが着ている服をアイテムとして着こなすコーデのこと!

    おじいさんが着ているような服には独特の渋さがありますよね!それを今どきな服装と合わせて着こなしちゃうのがグランパコアなんです!

    でもグランパコアって何を持ってればいいの?ってなりますよね、、

    着こなせるアイテムをご紹介します!

    【2】持つべきアイテム

    ①柄ニット

    大きい柄がポイントのニットをシャツやネクタイと合わせて着こなすのが今の流行り!

    冬は、セーターやカーディガン。春はベストを着てみるのもいいですね!

    ZOZOTOWNで買える商品を紹介します!

    柄が大きいストライプのこちらのニット!グランパコアの特徴を捉えた商品です!

    このニット3Dなのが嬉しいですね!より可愛く着こなせると思います!

    期間限定で半額近くの値段で購入できるので買うなら今!

    購入/http://Confirmのニット/セーター #ZOZOTOWN https://zozo.jp/?c=gr&did=100692076

    総柄のこちらのカーディガン!グランパコア代表とも言える柄ですね!

    カジュアルになりがちなニットですが、中をシャツやネクタイで締めるとキチッとした印象も生まれると思います!

    下をデニムやコーデュロイのパンツで合わせても可愛いですね!

    在庫が残り少ないのでお急ぎください!

    購入/http://VENCEEXCHANGEのカーディガン/ボレロ #ZOZOTOWN https://zozo.jp/?c=gr&did=127767945

    春先になると欲しくなるのがニットベスト!ワンポイントの刺繍が可愛いですね!

    シャツに合わせると制服のような若々しさも出すことができますが、ロンTに合わせてもっとカジュアルに着るのもおすすめ!

    カラーも5種類から選べます!レディースの商品ですが、ユニセックスで男女で着れると思います!

    ジャケットを羽織るとより1層渋さが際立ちます!

    購入/http://MONO-MART LADY’Sのベスト #ZOZOTOWN https://zozo.jp/?c=gr&did=139379388

    ②ツイード調

    グランパコアのパンツやアウターで持っておいて欲しいのがツイード調の商品!!

    ツイード調とは、イギリスやスコットランド発症の太くて短い羊の毛を使った生地のこと!上手に扱うと20年以上持つ丈夫な素材です!

    ツイード調のジップブルゾン!ブルゾンは素材によって大人っぽさが出たり、若々しさが出るアイテムです!

    ツイード調にすることによって、大人っぽい雰囲気を出すことができます!春先のアウターにピッタリですね!

    購入/http://URBAN RESEARCH ROSSO MENのブルゾン #ZOZOTOWN https://zozo.jp/?c=gr&did=141300468

    こちらはツイード調のテーラードジャケット!ブルゾンよりも肩周りがカチッとするので、よりキレイめな雰囲気になりますね

    オーバーサイズのため、冠婚葬祭っぽくはならず、キレイめカジュアルなグランパコアを表現できます!

    春が来る前に手に入れておきましょう!

    購入/http://Rocky Monroeのテーラードジャケット #ZOZOTOWN https://zozo.jp/?c=gr&did=141610030

    ツイードのスラックスパンツ!スラックスが流行っている今、足元からキレイな大人っぽさを表現しましょう!

    モデルの写真からもわかるような粗めの柄がより、グランパコアの良さを引き立たせています!

    しかも今なら75%オフ!!買うしかない!

    購入/http://CIAOPANIC TYPYのスラックス #ZOZOTOWN https://zozo.jp/?c=gr&did=141451113

    ③襟付きシャツ

    グランパコア最後のアイテムは襟付きシャツ!中の襟付きのシャツで見る人にいろいろな印象を与えることが出来ます!

    ニットやジャケットにも合わせられるので必ず持っておきたいですね

    大きなチェックのこちらのシャツ!茶系のジャケットだと秋っぽく!モノトーンと合わせて冬っぽく!ミリタリージャケットと合わせて春っぽく!全シーズンで使える番用品!!

    大人っぽい落ち着いた色彩と、大きなチェックの柄が、余裕のある雰囲気を表現してくれます!

    購入/http://Limited Line Naive Magicのシャツ/ブラウス #ZOZOTOWN https://zozo.jp/?c=gr&did=139648371

    LLBeanのチェックシャツ!マドラスチェックの大きな柄が渋さと若々しさを同時に出してくれます!

    茶系のアウターに合わせる場合一番相性がいいかもしれません!ラインの赤をキャップで拾うとさらにカジュアルに収まります!

    購入/http://L.L.Beanのシャツ/ブラウス #ZOZOTOWN https://zozo.jp/?c=gr&did=124603677

    【3】まとめ

    グランパコアの魅力わかりましたか?2024年に流行したグランパコアですが、2025年も必ず流行り続けることでしょう!

    まずはアイテムをゲットして、自分なりのグランパコア見つけてくださいね!

  • 【下北沢】古着だけじゃない!注目の居酒屋を紹介!

    今、若者を中心に古着ブームが起こっています!それに伴って下北沢も注目されていますが、下北は古着だけじゃないんです!

    オシャレな居酒屋もどんどん増えていて、下北飲みが流行中!

    今回は下北の居酒屋を4つ!紹介します!

    【1】まちなか

    1つ目は中華料理屋「まちなか」!!

    TikTokで取り上げられるなど、今注目を浴びている中華屋さんなんです!

    階段を上がって2階に店を構える入口は、少し心配になるこのドア!ほんとにあってる?って思うはずです笑

    中に入るとオシャレな内装が広がります

    テーブル席よりかは、カウンターのように座る形式で、隣には他のお客さんが座ったりもします

    2022年にオープンしたこのお店は、店内が綺麗でオシャレな雰囲気!デートにも合うと思います!

    330円のお通しがこのキャロットラペ!優しい味でめちゃくちゃ美味しいです!

    メニューも豊富で、ひとつひとつのメニューも多いのでとても満足のいく料理たち!なにより味が全部美味しい!

    私が食べた中で1番のお気に入りはこちら

    豚肉とキクラゲの卵炒め!優しいのに濃い味付けでお酒が進みます!ほんとに美味しくてすぐ食べ終わっちゃいました!

    友達とでも、デートでも、1人でも楽しめるお店です!お値段もリーズナブルなので学生さんも楽しめます!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【営業時間】17:00~1:00

    【場所】https://maps.google.com/maps/place//data=!4m2!3m1!1s0x6018f35ff5900689:0x3c488c6ad4e7db03?entry=s&sa=X&ved=1t:8290&ictx=111

    【Instagram】https://www.instagram.com/machinaka_tokyo?igsh=MXdsY2RuZnQwNWVpbQ==

    【2】下北酒場 ヤングチャチャ

    下北沢駅から徒歩5分のところにある、「下北酒場 ヤングチャチャ」!こちらは0円で餃子の食べ放題ができるお店なんです!!

    ビルの1階にお店を構えるこちら、壁には可愛い手書きのメニューがずらーっと飾られていて雰囲気も可愛い!

    決して広い店内ではありませんが、オシャレな提灯と可愛いメニューたちでとても雰囲気のいい店内です!

    そしてなんと言っても餃子の食べ放題!!4つほど食べ放題の種類があり、餃子の種類が増えるとお値段も変化するシステム!

    しかし、焼き餃子だけなら0円!!餃子だけでなく、他のメニューも美味しいので、0円のコースで他は単品で頼むのもオススメ!

    珍しいのがこのお通し!なんと団子!!ちっちゃいサイズの団子が可愛くて美味しい!

    お通しが団子なのが珍しく、写真を撮ってるお客さんも多くいらっしゃいました

    しかもドリンクもめちゃくちゃ可愛いんです!可愛いドリンクと可愛い団子、美味しい餃子でオシャレな飲み会にしちゃいましょう!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【営業時間】17:00~23:00

    【場所】https://maps.google.com/maps/place//data=!4m2!3m1!1s0x6018f3ec25df8331:0x5a1a4a75fe71aaa2?entry=s&sa=X&ved=1t:8290&ictx=111

    【Instagram】https://www.instagram.com/youngchacha_shimokita?igsh=MXhuMGFweDQ1dWwwYQ==

    【3】十七番地

    こちらは駅から歩いて4分の駅前の居酒屋さん、十七番地。旬の食材や、こだわりの直送で仕入れた魚介を楽しめる居酒屋!!

    店内はコンパクトでテラスのカウンターもあります!外観から風情漂うお店ですね!

    店内のカウンター席からは、厨房で料理をしているところを見ることができ、迫力満点!

    待ってる時間も楽しむことが出来て、料理が来るのが楽しみになります!

    メニューも手書きでとても味があります!焼酎や日本酒も多く取り揃えており、今の寒い季節に熱燗で楽しむのもいいですね!

    数多くの料理がありますが、私のおすすめはこちら!

    とろたくです!!ノリに乗せて食べるとろたくは超新鮮!!

    食材にこだわってるだけあって、やはりトロの味も間違いないです!!

    ぜひ予約して行ってみてください!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【営業時間】17:00~0:00

    【場所】https://maps.google.com/maps/place//data=!4m2!3m1!1s0x6018f36a7312ae11:0xd91d4cebcda5a90d?entry=s&sa=X&ved=1t:8290&ictx=111

    【Instagram】https://www.instagram.com/shimokitazawano1?igsh=MWVibXEwM2ltMW9mMQ==

    【4】下北酒場 こいどろぼう

    こちらの居酒屋「こいどろぼう」は先程紹介したヤングチャチャの系列店のお店!

    こちらのお店では1500円から馬肉の食べ放題が楽しめます!!

    駅前のビルの2階にあるこちらのお店、店員さんもフレンドリーで店内もとてもユーモア溢れるインテリアがいっぱい!

    カウンター席やテーブル席、完全個室の席もあるので様々な場面に合わせて楽しめる!!私が行った時にはカウンター席でした!

    先程紹介した通り、この店の一番の看板メニューほ馬肉食べ放題!!馬肉って他のお店だとちょっと高いイメージですが、ここでは1500円から楽しめます!!

    こちらの3種類の馬刺しは食べ比べできましたが全部美味しくてとっても幸せでした!

    フードだけじゃこのお店ドリンクも最高!

    アイスの実がそのまんま入ったサワーはお酒が苦手な人でも飲みやすいドリンク!

    グラスもオリジナルなのがとても可愛いですよね!

    こちらのお店は翌朝4時まで営業中!2軒目、3件目でも絶対楽しめます!

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【営業時間】18:00~4:00

    【場所】http://〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目19−13 丸石ビル 2階

    【Instagram】https://www.instagram.com/koidoro_shimokita?igsh=dzhvaDdrYzV1YnA=

    まとめ

    みなさんのお気に入りのお店は見つかりましたか?下北沢の居酒屋さんはどこも料理に手が込んでいるなといつも思います!

    大事な人と、あるいは1人でも、美味しい料理で幸せな時間を過ごしたい人はぜひ!下北沢の居酒屋で晩酌してみてはいかがですか!

  • 【フリマ】大井競馬場のフリーマーケットに行ってきました!!

    寒い冬のアウター、薄手の春服など今のシーズン新しい服が欲しい人いっぱいいると思います!

    そんな皆さん!今大井競馬場のフリーマーケットが大注目なこと知っていますか?

    先日私も行ってきたので、行く際の注意点をご紹介します!

    【1】大井競馬場基本情報

    品川区勝島にある大井競馬場で行われるフリーマーケット!

    場所/http://〒140-0012 東京都品川区勝島2丁目1−2

    基本毎週土日に行われていますが、営業日はバラバラなので、行く前に営業日を確認しておきましょう!

    営業日はこちらから!https://trx.jp/event/

    営業時間はだいたい9:00~14:30です!思ったより時間が過ぎるのが早いなという印象でした!

    私のオススメは朝イチから行くこと

    朝ならいい商品に出会える確率も高いし、時間を気にせずゆっくり見てまわれます!

    公式Instagramはこちら!https://www.instagram.com/tokyocity_fleamarket?igsh=MXVpM3VyanFsdzBnNA==

    雨の日にはやらないので注意してくださいね!

    【1】広くて回りきれない、、

    大井競馬場の駐車場にズラーっと並ぶ店には、古着屋、雑貨、小物など個性溢れるアイテムが並びます!

    しかし、なんと言っても広すぎる!私たちは2時間程で時間になってしまいましたが、回りきれませんでした笑

    そのため朝イチに行くことがオススメです!

    【2】フリーマーケットで購入する際のポイント

    フリーマーケットの商品ってどんなのがあるのかわからないから心配、、という方も多いのではないでしょうか!行く前にポイントがあるので抑えておきましょう

    ①よく考えて商品を購入する

    大井競馬場では、服や小物以外にも、雑貨や電化製品、置き物なども売られています!

    商品を買う時には、商品の状態をしっかり確認することが大事!

    服ならボタンやチャックなどを確認しましょう!後になって返品はできないので要注意ですよ

    ②値切りすぎに注意!

    商品を安く買うことが醍醐味のフリーマーケット!ですが、出店者も思い入れのある商品を売っているので、値切りすぎてしまうのは失礼です、、

    トラブルが起きてしまっても自己責任なので、出店者も購入者も気持ちよく買い物ができるように心がけましょう!

    【3】購入品紹介

    私が行って真っ先に思ったことは「安すぎる!!」ってことです!笑

    私が実際に買ったものも安かったので上手なお買い物をするためのご参考程度に紹介します!

    私たちは12時くらいに大井競馬場に到着しました!

    最初は何を買うべきかわからずウロウロしてました。しかし入園後約10分後いいアイテムに出会いました!

    こちらのビーニー!!元々カーキが好きな私たち目に止まり値段を見たところなんと!200円

    即購入致しました笑

    最初に安いアイテムを買うと財布がいい感じに緩みます笑 買いすぎには注意!

    次に見つけたのがこちら

    こちらのジャケットです!春、秋にちょうど良い厚さのジャケットに一目惚れしました!

    このジャケットを見つけたのはなんと1000円均一のラック!つまりこのジャケットも1000円なんです!

    胸元の内側には「山村」と縫われていました笑山村さんの気持ちを背負って大事にします!

    最後、立体駐車場の方を見ていたところ、フリーマーケット1番の宝物をゲットしました!それがこちら

    こちらの革靴です!!雑貨が売られていた出店でしたが、その中からこんなにオシャレな靴を見つけました!

    値札を見ると1500円!安くてすぐに買おうと思いましたが、優しいおばちゃんが1300円で買わせてくれました!!

    その他にも2着のパンツをそれぞれ1000円で購入!

    5点買って合計4500円!!大満足です!!

    みなさんも5000円握りしめていけば大満足の服やアイテムが1コーデ手に入りますよ!

    【4】豊富で美味しいキッチンカー

    会場を入って右にずっと行くとキッチンカーか並ぶスペースがあります!ここでは美味しいグルメを楽しむことができます!

    私たちは昼間でしたが買い物終了後、角煮とビールを購入!

    お肉がほろっほろで最高でした!昼間から飲むビールも最高です!

    訪れた際にはキッチンカーを楽しむことも忘れないでくださいね!

    【5】アクセス

    モノレール大井競馬場前駅から徒歩10分ほどに入口があるフリーマーケット会場!

    バイクや車での来場も可能です!

    フロアマップは以下のようになっています!

    公式Instagram/https://www.instagram.com/tokyocity_fleamarket?igsh=MXVpM3VyanFsdzBnNA==より

    広い出店エリアの右側に駐車場もあります!場内の歩行者にはお気をつけください!

    まとめ

    古着やアンティークが流行している今、大井競馬場のフリーマーケットも大注目を浴びています!ぜひ皆様もご来場して、いいアイテムをゲットしてください!

  • 【大学生必見】寒い冬のドライブには大慶園がオススメ!

    寒い冬、ドライブや遊びの行き場に困りますよね、、そこで今回は大慶園を紹介します!先日私も行ってきましたが、冬にピッタリだと思いましたので行き方や流れをご紹介します!

    【1】そもそも大慶園ってなに?

    大慶園とは、千葉県市川市にある屋内型の遊園地!昔ながらのアメリカンな雰囲気が漂う園内には、ゴーカートや卓球、ダーツ、カラオケなど様々な遊びがあります!

    園内にはアメリカンレトロなグッズが沢山あり、インスタ映えも間違いなしです!

    室内にあるので、天気や気温を気にせずに遊びを楽しめます!

    しかも24時間営業なので、夜のドライブにももってこいです!夜になるとエリアがライトアップされ、より一層いい雰囲気になりますよ!

    【2】どんな遊びがあるの?

    ①ゴーカート

    この園内のど真ん中に大きく構える、大慶園の代名詞でもあるゴーカート!綺麗な園内を10ラップ、カートで爽快に走ります。友達や家族でレースをしたり、表示されるタイムで記録に挑戦しても楽しいですね!

    (営業時間)

    平日13:00 ~ 翌5:00

    土・祝前13:00 ~ 翌6:00

    日・祝10:00 ~ 翌5:00

    (料金)

    1レース/10ラップ
    料金 1人乗り¥700 2人乗り¥1,000

    身長制限があるため、お子様の参加の際にはご注意ください!!詳しくは下記のURLをチェック

    http://www.daikeien.jp/slickcart/

    ②ゲームセンター

    園内には多くのクレーンゲームやメダルゲーム、アーケードゲームなどが溢れています!

    中には懐かしいゲームや、見たこともないゲームもあるのでぜひいろいろ試して見てください!

    (営業時間)

    メダルコーナー 毎日9:00~0:00

    ゲームコーナー 毎日 24時間

    (料金)

    ゲーム毎

    http://www.daikeien.jp/game/

    ③ビリヤード&ダーツ

    大学生の遊びの中心である、ビリヤードやダーツも遊べます!オシャレな園内でのプレイは、遊ぶだけでも良い雰囲気が漂います!

    営業時間は13:00~翌朝の5:00までやっております!

    詳しいことは下記のURLをチェック!

    大慶園公式/http://www.daikeien.jp/billiards-darts/

    ④卓球

    園の2階には11台の卓球台が並びます!広々とした場所で爽快にプレーできますよ

    カート場での受付なので、実際遊ぶ際には注意!

    (営業時間)

    平日13:00 ~ 翌5:00

    土・祝前13:00 ~ 翌6:00

    日・祝10:00 ~ 翌5:00

    (料金)

    1台2時間 ¥1200

    大慶園卓球/http://www.daikeien.jp/tabletennis-kidscorner/

    ⑤キッズコーナー

    夜間は大学生や大人たちで賑わう大慶園ですが、日中には子どもたちも楽しめるのが大慶園の魅力!

    6歳までの子ども限定で、親同伴のキッズスペースもございます!

    (営業時間)

    毎日 12:00~22:00

    その他にも、バッティングセンターやカラオケなど大学生が好きな遊びが盛りだくさんです!

    入場料はかからないので、自分の遊びたい分で料金を払えば大丈夫!お金のない大学生にはありがたいですね!

    【3】アクセス

    場所/http://〒272-0801 千葉県市川市大町358

    電車やバスを使ってでも、車を使ってでも行くことが出来ます!

    • 【電車・バスの場合】
      ■JR本八幡駅 北口から (総武線)
      本33 市川営業所行 「市川斎場」 下車 全日
      本15 動植物園行  「市川斎場」 下車 土日のみ

      ■JR市川大野駅から (武蔵野線)
      本33 市川営業所行 「市川斎場」 下車 全日
      本15 動植物園行  「市川斎場」 下車 土日のみ

    しかし、私は車で行くことをオススメします!なぜなら24時間営業だから!!

    時間を気にせずに楽しめることが大慶園一番の魅力だと思います!


    【お車の場合】
    ■京葉道路 市川インターでおり 国道14号線方面へ出ます
    14号線を越して直進して下さい
    (市川インターより 約25分)

      大学生にはレンタカーがおすすめ!予約して行ってみてください!

      じゃらんレンタカー/https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&ai=DChcSEwjegbmOgryLAxW-z0wCHYBmADsYABAQGgJ0bQ&co=1&gclid=EAIaIQobChMI3oG5joK8iwMVvs9MAh2AZgA7EAAYAyAAEgIGhvD_BwE&ohost=www.google.co.jp&cid=CAASkQHkaLzaCKvAG1uVgWiUVL_XQMUBa19Phjy2ujmPan4Yf8I8qY0cxEiHTVnpbiERhooodAiRyZYgDEOUxZ-P7xxadsYvMSzkAoKEIfcvGVc-a2lvMqIWvjKRWiyz8dmDinFNhL8mby4Rg5rYNHWZLuj-ZL49XGu-62WQnpNRLlGwd7_00NLAUSQUhrCAvQJcCo_D&sig=AOD64_376buD9LPFaeQocUAGWAoWiqfXkg&q&adurl&ved=2ahUKEwi9iLSOgryLAxVjia8BHRUoBJkQ0Qx6BAgTEAE

      まとめ

      寒い冬こそ、室内で時間を気にせずに遊びたい!雰囲気のいい園内で映える写真を撮りたい!お金は無いけどドライブ楽しみたい!そんな大学生に向きすぎているのが大慶園!

      ぜひ皆さん行ってみてください!

    • 【もうすぐバレンタイン🍫】バレンタインのお菓子に込められた意味とは!?

      2月14日はバレンタイン!街には本命の人や友達にお菓子をあげる女性が沢山いると思います!

      しかし何をあげればいいのでしょうか?

      実はあげるお菓子には意味がひとつひとつ込められていることを知っていますか?まだ作るものが決まってない人必見!お菓子の意味を紹介します!

      また、デリッシュキッチンのレシピも一緒に紹介するので、まだ作るものが決まっていない人はぜひ参考にしてください!

      【本命の人向き】

      ①マカロン

      少しリッチなスイーツであるマカロン。マカロンは特別な日に食べることが多いということから、「あなたは特別な人」という意味があるんです!

      作ろうとしていた人、買って渡そうとしていた人はちゃんと本命の人に渡す予定でしたか?

      作り方/http://バレンタインにもぴったり♪チョコマカロン https://delishkitchen.tv/recipes/134172225556185473#share_ios

      お買い求め(ピエール・エルメ・パリ)/https://www.pierreherme.co.jp/product/?category=macarons

      ②マフィン

      マフィンは昔、特別な日に食べられていた食べ物でした。よって、マカロン同様「あなたは特別な人」という意味が込められます!

      相手が甘いものが苦手な人でも、マフィンなら渡しやすいですね!

      作り方/http://とろ〜っと濃厚!Wチョコマフィン https://delishkitchen.tv/recipes/160375529474621932#share_ios

      お買い求め「ミセスエリザベスマフィン」/https://www.mrs-elizabeth-muffin.jp/

      ③バウムクーヘン

      生地を何層にも重ねて焼くバームクーヘン。バームクーヘンは「幸せが重なりますように」という意味が込められています!

      少しバレンタインの印象は薄いかもしれませんが、その分特別感を出せるのでは無いでしょうか!

      作り方/http://卵焼き器で簡単♪ブリュレバームクーヘン https://delishkitchen.tv/recipes/164108059679916524#share_ios

      お買い求め「GODIVA」/https://www.godiva.co.jp/shop/g/g208645/

      義理の人向け

      ①クッキー

      クッキーには「あなたとは友達でいましょう」という義理の意味が込められています。

      本命に渡すにはあまり適さないかもしれませんね。しかし、友達に渡すにはとてもコスパもよく渡せるのでいいと思います!

      作り方/http://ビニール袋で楽ちん!材料4つでサクサククッキー https://delishkitchen.tv/recipes/135643824931209483#share_ios

      お買い求め「GODIVA」/https://www.godiva.co.jp/shop/g/g208647/

      【悪い印象を与えてしまうお菓子】

      ①マシュマロ

      マシュマロは口に入れるとすぐに溶けてしまうことから、「早く忘れたい」というネガティブな意味を持っています。

      本命はもちろん、友達にもあげることを控えるべきかもしれません、、、

      ②グミ

      バレンタインでのグミは「嫌い」という意味を持つと言われております。

      確かに、安っぽくどこでも買えるので、あまり特別な印象を与えるとは考えにくいですね、、

      まとめ

      バレンタイン直前の今回は、お菓子の持つ意味をご紹介しました!あげる人やあげる意味に合わせてお菓子を選んで良いバレンタインをお迎えください!