世代を超えて愛されるフレグランスやギフトの代表格、SHIRO!SHIROの香水を誰かにプレゼントしたい!自分で使いたい!と思う人も多いと思います!
万人受けする香りはわかるけど、どんな種類があるの?種類によってどんな違いがあるの?と疑問は山積み、、
そこで今回は5つの香りの種類を解説!香水選びの参考にしてみてください!

【1】サボン オードパルファン

レモン·オレンジ·ブラックカラントなどのフルーティな香りが漂うshiroの代表的な香り、「サボン」
爽やかなフルーツと清潔感のある石鹸をイメージして作られた香りです!
優しく香る甘さが特徴的で、どのシーズン、どの年代の人にも愛される香りです!

トップは、柑橘系な爽やかさ。ミドルにはローズやスズランの華やかさ。ラストノートにはムスクやウッディの安心感が表現され、つけてからの時間によって楽しめるのもサボンの特長です!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【値段】40ml/4,180円
購入はこちら/https://shiro-shiro.jp/item/12702.html
【2】ホワイトリリー オードパルファン

リリーやマグノリアの清楚で華やかな香りを演出してくれる「ホワイトリリー」
サボンのフルーティと比べて、フローラルな香りが包むホワイトリリーは、優しい上品さで、つけた人を包み込んでくれます!
年代問わず使えるセラー商品ですが、上品な印象を与えてくれる香りなので、「優しい人」にあげることとピッタリかもしれません!!

トップではベルガモットの落ち着いた爽やかさを感じ、ミドルでは、マグノリアやジャスミンのフローラル。ラストにはアンバーやムスクで上品さが余韻として残ります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【値段】40ml/4,180円
購入はこちら/https://shiro-shiro.jp/item/12722.html
【3】ホワイトティー オードパルファン

爽やかなシトラスと、深みのあるティーが落ち着きのある香りになる「ホワイトティー」
甘い香りが印象的なshiroの香水には珍しいフレッシュな香りは、食事やオフィスの場でも使いやすい香水です!
また、男女問わず使いやすいやわらかい香りが特徴的で、周りの人からいい香りだね!って言われます!

トップの柑橘系はフレッシュな爽やかさと同時に落ち着きのある苦味も感じるので、落ち着きが生まれます。
ミドルのジャスミンや、ラストのウッディが大人らしさを出してくれます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【値段】40ml/4,180円
購入はこちら/https://shiro-shiro.jp/item/12906.html
【4】アールグレイ オードパルファン

紅茶を飲んだ時のような、落ち着きのある雰囲気を作り出してくれる「アールグレイ」
ベルガモットの香るフルーティで華やかなアールグレイの香りです!まるでティータイムのような落ち着いた人にピッタリです!!

トップのベルガモットの甘く華やかな雰囲気から、上品で落ち着きのあるミドルへの香り立ちの変化も楽しめます!
香りの変化を楽しみたい人にピッタリで男女問わずに愛される香りです!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【値段】40ml/4,180円
購入はこちら/https://shiro-shiro.jp/item/12415.html
【5】キンモクセイ オードパルファン

秋になるとオレンジ色の花をつけ、街を香りで彩る「キンモクセイ」の香りの香水。
果実のようなフレッシュなフルーティさと、少し大人の雰囲気が漂う洋酒のようなアクセントが、周りにいる人を魅了させます!
サボンと比べ、フローラルな香りが強いキンモクセイは、懐かしい香りもするのが特長です!

すっきりとしたトップノートの甘さから、段々と懐かしく、段々と落ち着きのある香りに移り変わる変化も楽しめます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【値段】40ml/4,180円
購入はこちら/https://shiro-shiro.jp/item/12576.html

まとめ
デパートや駅ビルでよくshiroを見つける人も多いと思います!リーズナブルな値段で、様々な場面で使えるshiroの香水!違いを理解して自分やプレゼントする相手の好みを探してみてください!